ブログ-blog-

家事の負担を減らす方法

いつからか稲岡家で流行っているのが「ボードゲーム」です。
最近はいろいろなものがあって、子供たちが集まるときに息子が買ってきたりするので、我が家にはたくさんのボードゲームがあります。
ルールを覚えるまで時間がかかったりゲームの進め方に慣れるのに時間がかかったりしますが、それでも皆でワイワイ笑いながらやるのはとても楽しくて、おすすめです!
たくさんある中で最近よくやるのがこの「ごきぶりポーカー」すごい絵ですよね笑
しかも、ゴキブリ、クモ、ネズミ、カメムシ等嫌われ者の動物を相手に押し付けるというゲームなんです笑。「これはゴキブリです」と相手に裏向きにカードを差し出して、それが嘘か本当かを差し出された人が当てる、外れたらカードを押し付けられる、当てたらそのカードは差し出した人に戻されてしまう。という心理ゲームでもあります。
文章で書いてもわかりづらいですよね笑。すごく面白いのでもうすぐやってくるお正月休みにでもご家族でぜひやってみてください。ちなみに小学生くらいならできますよ~うちの小学生も結構強いので笑

さて、本日のブログは家事の負担を減らす方法についてです。

家づくりのご要望をお伺いしていると必ずと言っていいほど聞かせていただくのは
「家事の負担を減らしたい」ということです。
家事ラク とか 家事時短 とか、家づくりのSNSや広告でもよく見られますよね。

この課題をクリアするにあたって大事なことは「間取りづくり」になります。

例えばリビングがスッキリ片付かない原因の一つに、子供たちのものが散乱している。という事があるかと思います。
片付けても片付けても片付かない・・・っていうやつですね。
そうなると、掃除機をかけるのも時間がかかって億劫になったり(散乱したものを片付けないとかけられないので)しますよね。

それならいっそ、1階のリビング横に子供部屋を作ってしまったらどうでしょうか。

ドアを開けて置けばリビング続きで使える空間になるので、子供たちは子供部屋で遊びやすくなりますし、子供たちが小学生になっても、2階の子供部屋までランドセルをもって上がることをしてくれなくても、リビングの横ならすぐ置けるのでおいてくれるのではないでしょうか。
そしてドアを閉めるとリビングはスッキリ!
ただ、この間取りだと「子供たちが思春期になったときにリビング横だと嫌がりそう」という意見も聞かれますが、逆に思春期に親といつも顔を合わせるのって良くないですか?受験の間の音問題もありますが、それも長い人生の間の数年のことですので、私たちがちょっとテレビを我慢したりイヤフォンを使ったり、何とかなりそうな気がします。今の子供たちは受験期は夜も塾に行っていたりしますしね!

同じような理由で寝室も1階にあれば、掃除や片付けの手間が大幅に削れるのではないでしょうか。

子供だけでなく私たちも、帰ってきて着替えるにしても荷物を置くにしても、2階の寝室に行くのは結構面倒で、ついリビングやダイニングに置いてしまうからです。

となると、片付けや掃除をラクにしたいのであれば、平屋にするのがベストではないかと思います。

平屋だと、「お掃除ロボット」にお掃除を任せることもできますしね。
階段の掃除って結構手間ですしね。

それから、掃除の手間を省くには、埃が溜まる場所を減らすという事も考えてみていただければと思います。

実はおしゃれにしようと思って作ったニッチと呼ばれる飾り棚も、作れば作るほど埃が溜まる場所が増えてしまいます。

キッチン前のカウンターも、何も置けないくらいの幅で作ると、お掃除の際にササっとふくことが出来ますが、ここをそれなりの幅にしてしまうと、ついついいろいろなものを置いてしまって、そうなるとそれらの物をどかさないと拭き掃除ができなくなり、これが意外とストレスになったりします。
手紙や薬やスプレーや・・・つい置いてしまうんですよね💦

というわけで、出来るだけシンプルに仕上げることも、お掃除の手間を省くためにはおススメになりますのでぜひ参考にしてくださいね!